フローリングの傷の補修の方法あれこれ
フローリングは、定期的にワックスをかける事によって傷や汚れのダメージから保護する事が出来ます。しかしこれも万能な方法ではないため、ときにフローリングに深刻な問題が起こってしまう事もあります。もしフローリングに傷をみつけてしまった場合、まずその傷の程度を見極める必要があります。ワックスが剥がれた程度だったり、中程度の傷までならば自分で修理する事も出来ます。
ワックスが剥がれた程度の傷ならば、その周辺のワックスを剥がして塗り直す事によって改善が可能です。その場合は材質の合うワックスと塗り直しの道具がいるので、あらかじめ用意してから補修作業に取り掛かるといいでしょう。またへこんだ程度なら、水分を含ませたタオルとアイロンでくぼんだ部分を復活させる事も出来ます。ただしへこみ具合によっては、表面を滑らかにするためにスプーンの裏の部分で滑らかになるまでこすらなくてはならない場合もあります。
他にもはっきりフローリングに傷がついている場合でも、専用の塗料を使って傷を補修する事が出来ます。傷が小さいものならばそのまま直接塗ってしまえるので簡単ですが、少し深い傷が出来ている時は溶かして傷の部分に流し込む作業をしなくてはいけません。これ以外でも、傷の具合があまりにも深い場合や、汚れが染みこんで変色している場合はパテを使用したり塗料を塗り直して対応しなくてはいけない事も考えられます。フローリングの補修は、一見簡単なようにみえても取り掛かってみると意外と難しい事もあります。
自分の手に負えないレベルと気がついたら、すみやかに専門業者に任せる判断力も必要です。